本牧神社お馬流し

イベント・他
スポンサーリンク

 1997年8月2,3日、本牧神社「お馬流し」へ行ってきました。
本日は、本牧最大のイベントとも言える「お馬流し」の初日で「お馬迎え」が行われました。この「お馬流し」は、無形文化財に指定されていて取材陣も少数ではありましたが来ていました。9時から本牧神社で各町内から人が集まり「お馬」を迎え、祭ります。子供のはやし太鼓がかわいいです。その後は、各町内で御神輿や露店が行われます。子供の御神輿、山車に家族で参加しました。参加している子供達が元気がよくて嬉しくなりました。最近の子供は家でゲームばかりしていると言われますが御神輿を担ぎ水を掛けられて活き活きしてましたよ!私の子供も大きくなったら是非参加させたいと思います。話は戻って約2時間の練り歩き後、沢山のお菓子をもらって帰りました。夜は当然、露店に行ってビール&焼き鳥です。

昨日に引き続き「お馬流し」の2日目です。8時から本牧神社で「お馬送り」が行われました。私がデジカメで写真を撮っていると声を掛けられ話を聞くと今回「お馬流し」のイベント情報をMailしてくれた新井さんでした。(写真でお馬を持っている方です。)その後、本牧港までパレードが行われ船で沖に出て「お馬流し」が行われました。実際に参加したのは初めてでしたが、間近で見ると緊張感が伝わってきて迫力があります!皆さんも機会があれば参加してみて下さい。夜は、本牧神社前の盆踊りを見に行きました。ここでも新井さんが太鼓を叩いていました。少しの間ですがお話も出来て楽しく過ごせました。関係者の皆様、大変ご苦労様でした。歴史を引き継ぎ守っていく事は、とても重要ですが大変な苦労がある事を再認識しました。色々と協力して頂いた新井さんには、この場を借りてお礼申し上げます。

本牧神社「お馬流し」の詳細は、「歴史・文化」で掲載。

コメント

タイトルとURLをコピーしました